ブログ
残暑お見舞い申し上げます。
ロイヤルクヒオの斜め前のスターバックスリザーブで一休み


当コンドミニアムのあるロイヤルクヒオホテルの、斜め前、
交差点を渡るだけでスターバックスリザーブがあります。
スターバックスの後ろを振り返ると、
ハワイコンドミニアムのあるロイヤルクヒオホテルが目の前です。






2022年ハワイにきてます。


今日はシェラトンワイキキ周りを散歩しました。
ワイキキビーチはとても賑やかですね〜。(#^^#)




レナーズベーカリーのマラサダコロナにも負けず大盛況でした。

おはようございます、
今日は久しぶりにレナーズベーカリーのマラサダが食べたくなり、
買いに行きました。
午後3時くらいでしたので暑かった〜。(+_+)

お店に到着してビックリしました。
沢山の人が待ってるんです。
ん?でもお店の中は数人しかいないんです。??


レナーズベーカリーのシステムが変わってました。
そっか、コロナの関係でお店の中に沢山の人が待つ
というのはまずいですからね。
さすがです。
お店の中に入れるのは購入者のみ、で整理券を渡されるんです。

整理券を渡されたら外に出て番号が呼ばれるのを待ちます。
その待ち人たちが沢山いたわけですね。
番号を下の写真のように小さな窓から呼ばれるんです。

今回は普通のマラサダを5個購入致しました。


美味しそう!!
車の中はドーナツのいい匂いでいっぱいでした。
帰ってからゆっくりラナイでコーヒーを飲みながらくつろぎました。
あっ大切なことを忘れました。
マラサダを注文する時、なぜか顔写真の入った身分証明書を出すように言われます。
なんで?なんでか理由はわかりませんが、購入者は当たり前のように、
免許証などを手に持ち見せてました。
腕時計を何か機械にピッと読み込ませている人もいました。
??
私はレンタカーを借りているので、普通に持ってましたので、
日本の免許証を提示しました。
首をかしげてましたが、OKだそうです。
マラサダを買うときには免許証かパスポートを忘れずに!
変なフレーズですね。(笑)
ドーナツ買うのに免許証??
ま、決まりのようなので、忘れず持って行ってくだい。
ハワイでコンドミニアムをお探しでしたら、ハワイコンドミニアム.COMに
ワイキキのロイヤルクヒオの周りのお店

今日でハワイに到着後8日がたちました。



























